発達障害のことが知りたい!

中学に入学して不登校になり、発達障害と診断されたmimiと家族の記録。

日記

そこそこ年長者になって思うこと

お母さんが精神的に不安定になっているというご近所の通報を受けて相談に乗っていた家族が一家心中してしまったという痛ましい事件がありました。 連日の気づけなかった孤独死や救えなかった虐待死のニュースに言葉にならないむなしさを感じてしまいます。 …

強制なんてできません!

作文教室の電話指導では保護者の方とお話することもあります。このごろはお母さんもお仕事で忙しいという場合がほとんどで、お母さんとはいえ子どものようすをつきっきりで見ているわけにはいきません。子どものようすを逆に聞かれることもしばしばです。で…

プライバシーの保護は個人を自由にするか

不登校にしろ発達障害にしろ家族のプライベートな問題は、誰にも相談できずに抱え込んでしまいがちです。中にはいろんなところで相談していたにも関わらず、孤立してしまう場合もあるようです。 相談に出向く人は、せっぱ詰まって助けを求めている状態だと思…

わたしたちはわかりあえるか

「新型うつ」?休職期間中の部下が海外旅行。叱りつけてもいいか (プレジデント) - Yahoo!ニュースほかの人にはなかなかわかってもらえなくて悩んでいる人はいろんなところにいるようだ。甘えているとかわがままにしか見られないような振る舞いしかできない…

今年の目標

今年はないものをあげつらねて言い訳するのをやめて、今のわたしにもできることをつきつめていく年にしたいです。 だから ・若くない ・お金がない ・才能がない はもう今さら言わないことにしました。 愛読しているブログにちょっとすてきな記事がありまし…

できること

この年になると、自分のしたい、なりたいがだんだんいよいよしぼんでくる。現実的に不可能なことがわかるようになるからか。このことがさびしいと思っているうちはまだ若い。できない自分をいつの間にかすんなり受け入れてしまっている。 このごろは、せっか…

無知の知

もしmimiが不登校にならなかったら、 もしmimiが非言語性学習障害と診断されなかったら、 知らなかったこと、知ろうともしなかったこと、 見えなかった世界があります。 そういえば、原子力発電ってあんなにたいへんな仕組みになってて、 あんなにコワイもの…

異文化交流なんてとんでもない!?

世界は分断されている - Chikirinの日記を読んで、わたしも思いついたことを書いてみました。 先日「発達障害なんかない!」というような発言を久しぶりに聞いて、もう慣れたつもりでいたのに何となく気分が落ち込んでいたら、夫も嫌なことがあったとさえな…

ネットでも人見知り

Online作文教室言葉の森 小1から楽しく書ける。作文、読解、国語の通信教育。のおかげで、この年でこんなふうにインターネットをしてます。でも、わたしのまわりにはインターネットを使いこなしてる人、いないんですよね。 (前にも同じようなこと書きまし…

おとなはどうすればよかったか

mimiと同じように通信高校の二年生が通り魔の犯人だったなんてちょっとショックでした。 両親と弟がいるとか、まわりのおとなたちがその子のサインを見逃してしまったこととかあれこれ言われているけれど、わたしも見逃してばかりいたから見逃すよなあとしか…

インターネットと実生活

こんなに世の中ネット社会でスマホだツイッターだと言われてますが、わたしの身近なところでは全然まだまだ普及してません。これって地域のせいなのか、世代のせいなのか、わたし個人のせいなのか……。どれもありそうですが。 大阪にいる70代の母は、毎日のよ…

話を聞くということ

お世話になった小児科のO先生に、mimi自ら発表会のお知らせのはがきを書いていた。今の主治医を紹介して下さった先生である。O先生にはわたしもずいぶんお世話になった。O先生は、週に何回も夜勤をこなす超多忙な医師でありながら、わたしたちの話をよく…

イライラの原因は自分にある

『人生がときめく片づけの魔法』に 家族にイライラするときは、自分の部屋に原因がある とある。こんまりさんは、片づけない家族にイライラをつのらせ、家族のものを勝手に捨てては反省するどころか開き直っていたところ、とうとう家族に片づけ禁止令を言い…

『奇跡が起こる半日断食』

半日断食に挑戦中である。 「奇跡が起こる半日断食」 奇跡が起こる半日断食―朝食抜きで、高血圧、糖尿病、肝炎、腎炎、アトピー、リウマチがぞくぞく治っている! (ビタミン文庫) によると、夢のようないいことづくめである。こうした健康法はいずれもいいこ…

片づけのつづき

そういえば、去年の今ごろも衣服の整理をしていた気がする。何かのこれまたテレビ番組で、きれいな元モデルのミセス(50代ぐらい)のワードローブが紹介されていて、おしゃれなのにものすごくシンプルで無駄なものが一切ないどころか、「えー、これだけ!?…

片づけ

こんまりさん(「人生がときめく片づけの魔法」)の出演しているテレビ番組を見て、わたしもまた片づけたい衝動にかられている。わたしは掃除や片づけが嫌いではない。でも、あまり得意ではない。その証拠にあれこれやってみるのだけれど、結局ものの位置が…

コミュニケーション能力とは

コミュニケーション能力というと、社交的で自己アピールが積極的にできる能力のことだと思いがちだが、実際にそういう人がいたら、おつきあいしたいと思う人はそれほど多くないのではないだろうか。わたしだったら間違いなくひいてしまう。 うまくコミュニケ…

睡眠上手

わたしはmimiと違って寝るのが上手だ。寝るのが上手だなんて自慢することではないと思っていたのだが、世の中には眠れない悩みを抱えている人がものすごく多いらしいことを知るにつけ、もしかして、わたしは睡眠が得意なのではないかと思うようになった。 そ…

自分の長所

「わたしの長所と短所」という作文の課題では、多くの子が自分の長所がうまく見つけられなくて困る。日本ではふだん自分の長所を知らなくて困るということがない。むしろ自分の長所をことさらに言う方がはしたないという感じだ。だから就職活動やオーディシ…

phaのニート日記にびっくりした

わたしはmimiがからだをこわして不登校になったとき、一般社会からはじかれたような思いがして、ずいぶんショックを受けた。それからいろんなことがあって、どんなふうに生きるかなんて大したことではなく、生きていることそのものに価値があると思えるよう…

年をとると……

年を重ねると、子どもの頃や若かった頃の感性が失われることを嘆くことがあります。でも、年を重ねることで、これまでわからなかったことがわかるようになって、ああ年をとるというのはこういうことだったのかとしみじみ思うことがあります。 わたしは若いこ…

後期のスクーリングの時間割が届いた。

後期のスクーリングの時間割が届いた。 きょうmimiが久しぶりにピアノを弾いた。次のレッスンが金曜日に決まっているのに、なかなか動き出せなくて、ここのところやや落ち気味でちょっとめんどくさい子になっている。「これまで調子よくできたのは、たまたま…

これでも手帳好き

スケジュール管理とか時間管理とか、あまり得意でなさそうに見えて、わたしたち親子はこれで結構、なかなかの手帳好きなんです。mimiなんか、二冊使い! 今の時期は愛用のほぼ日手帳の来年度版が発表されるので、一気に手帳熱が盛り上がります。振り返って今…